髪は1日何本抜ける?ドライヤーでの抜け毛は正常?

    目次

    1日で抜ける髪の本数、知っていますか?

    毎日のドライヤーやシャンプー中、
    「こんなに抜けて大丈夫?」と
    不安になったことはありませんか?

    髪の毛が排水溝に溜まっていたり、
    ブラッシングのたびにごっそり抜けたりすると、
    薄毛のサインかも…と心配になりますよね。

    でも実は、髪の毛は1日50〜100本ほど
    自然に抜けるのが正常とされています。
    これは「ヘアサイクル」と呼ばれる毛髪の
    成長・休止・脱毛のサイクルによるもので、
    誰にでも起こる自然な現象です。


    特に秋口は抜け毛が増える傾向にあり、
    季節や年齢によって
    抜け毛の量には個人差があります。

    ドライヤーで抜ける毛=異常じゃない?

    ドライヤーやブラッシングの際に毛が抜けると、
    「このまま全部抜けてしまうんじゃ…」
    と焦ってしまう方も多いかもしれません。
    ですがご安心ください。

    ドライヤー中に抜ける毛の多くは、
    すでに寿命を迎えた髪
    落ちているだけのことが多いのです。
    つまり、1日のうちに自然と
    抜けるはずの毛が、手ぐしや風の力で
    まとめて落ちているにすぎません。

    抜け毛そのものがすべて「悪いサイン」ではない
    ということを、まずは知っておくと安心できます。

    注意すべき抜け毛のサインとは?

    とはいえ、抜け毛にも
    「注意が必要なサイン」があります。
    以下のようなケースに心当たりがある方は、
    早めに頭皮環境や生活習慣を見直してみましょう。
    • 1日に200本以上の毛が抜ける
    • 細くて短い毛ばかりが抜けている
    • 分け目がどんどん広がってきた
    • 頭皮が透けて見えるようになってきた

    このような抜け毛は、
    頭皮の炎症ホルモンバランスの乱れ
    ストレス栄養不足などが
    関係していることも多く、早めの対処が大切です。

    焦らず、でも放っておかない

    抜け毛に気づいたとき、「自分だけ?」と
    落ち込んでしまう人もいますが、
    実は誰にでも起こりうる自然な現象です。
    だからこそ大切なのは、
    「焦らず、でも放っておかない」こと。

    日頃の睡眠や食事、ストレス管理、
    ヘアケア習慣など、生活の中で
    見直せることは意外と多くあります。
    正しい知識を持つことが、
    髪との上手な付き合い方の第一歩。

    これからも自分の髪と向き合いながら、
    やさしくケアしていきましょう。

    気になることや、ご相談・ご予約は
    下記のお問い合わせページからお気軽にどうぞ

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次